明倫館の塾長ブログをお読みいただき

誠にありがとうございます。

 

いきなりですが、

アイビー・リー・メソッド

ってご存知でしょうか?

 

アイビー・リー・メソッドは、

今から約100年くらい前に、

アメリカの鉄銅会社の

ベツレヘム・スチール社で実践されていた

経営を効率化するためのメソッドです。

 

アイビー・リー・メソッドのやり方は…

下の①~⑥を実践するという

簡単なものです。

 

①夜、紙に「明日やるべきこと」を6つメモする

②6つのメモをを重要だと思う順に番号を振る

③翌日、メモの順番に沿って仕事や勉強を進める

④全部できなくても、悔やまずに忘れる

⑤その日の夜も、次の日の6項目をメモする

⑥①~⑤を毎日繰り返す

 

アイビー・リー・メソッドを実践すると

「決断の回数を減らせる」

「優先順位が決められている」

というメリットがあるとされています。

 

私も、最近やり始めたのですが…

 

アイビー・リー・メソッドはいいですよ。

 

考えて行動するようになる。

達成感が得られる。

プラスアルファができるようになる。

などの効果が私には感じられました。

 

アイビー・リー・メソッドは

難しいものではありません。

 

現状を変えたいという

そこのあなた…

 

アイビー・リー・メソッドを

始めてみてはいかがでしょうか。

 

最後までお読みいただき

ありがとうございます。

 

明倫館 塾長 永倉秀樹