気がつけば9月になっておりました。
久々のブログ更新となります。
ご挨拶が遅くなってしまいましたが、
7月下旬から8月末までの2022年夏期講習を
無事に完走することができました。
夏期講習だけでなく、日頃からご協力頂いている保護者様と
一生懸命に頑張った生徒たちの頑張りで完走することができました。
社員一同、感謝申し上げます。
さて、中学生は8月末より、各中学校で前期期末テストが実施されたり、
中3生は県下一斉の第一回学力調査も実施されました。
現在は、そのテストが返却されてきているところです。
明倫館では、テストの結果をふまえ、今後の勉強の仕方や、
今回のテスト勉強で悪かった部分や良かった部分の反省をし、
今後の課題などを生徒と面談をしながら反省している最中です。
この後、9月~年末まで学校行事やイベントなどが続きます。
明倫館でも理科実験教室やクリスマス会などの
小学生対象イベントを企画しております。
日が近づきましたら、このブログでも告知しますので
是非ご参加下さい。
学校行事やハロウィンやクリスマスのイベントを
全力で楽しむことも大切なことではありますが
勉強もおろそかにならないように気をつけてくださいね。
中3生は、短いスパンで後期中間テストと第2回学力調査と
高校入試に向けて重要なテストが続きます。
最高の結果を出せるように今から全力で頑張ろう!!
中1,中2も11月に後期中間テスト、1月に学力調査と続きます。
今からしっかりと準備をしていきましょう。
小学生も明倫館の全教室で11月に全国テストを実施します。
(9月は一部コースにて実施)
満点目指して今から頑張りましょう。
今回は、ブログの更新がとても間が空いてしまいました。
今後は、できるかぎり、定期的にブログを更新いたしますので、
ブログへのご訪問、宜しくお願いいたします。
そして、引き続き、明倫館を宜しくお願いいたします。
明倫館 塾長 永倉秀樹