NGワード注意報!その一言が逆効果(永倉)新着!!
こんにちは 明倫館塾長の永倉です。 「ちゃんとやりなさい!」「なんでこんなこともできないの?」 つい口から出てしまうこれらの言葉。でも実は、子どものやる気をしぼませてしまうNGワードかもしれません。 今回は、気をつけたい […]
追求熱、高まっています!(鈴木)
こんばんは。鈴木です。 附属クラスの子どもたちの追求(レポート)熱が高まっていてイイ感じですね。 最近、私の中でブームなのが、子どもたちの「以前書いた追求を見ること」なのですが、これがまた面白いんです。もはや別人が […]
子どものタイプ別、響く声かけとは?(永倉)
こんにちは 明倫館塾長の永倉です。 「同じように声をかけてるのに、上の子には響いたのに下の子には効かない…」そんな経験はありませんか? 実は、子どものタイプによって響く言葉は違うのです。今回は、子どもの「やる気スイッチ」 […]
ついに到着~!!(永倉)
こんにちは 明倫館塾長の永倉です。 本部教室についに届きました。 何がって… オリジナルの玄関マットが届きました。 教室に入る前にマットの上で 「今日も頑張るぞ!!」 ってつぶやくと 学習効果がきっと上がります(笑) 最 […]
夏期講習の前に(村上創)
明倫館では夏期講習の受付がスタートとなりました。 夏期講習をどうしようか考えている方は、まず、夏期講習を 終えたときにどういう自分になりたいのか考えましょう。 『苦手分野の克服をしたい』 『夏休み明けのテストで高得点を取 […]