公立中生はテストまで1か月をきりました。

テストが近づいてくるほど、焦ったり不安になるかもしれません。

何をするのか考えたりして、勉強する時間が何をするか考える時間に

変わってしまうことも・・・。

まずは、学校のワーク、塾のテキストをやりましょう。

やりながら、できる問題できない問題の区別をわかるようにしましょう。

そうすれば、テストまでの時間が少なくなったとき、やるべきところ、

みなおすべきところがわかり、考える時間が減ります。

やるべきところがわからない場合は、勉強の仕方が間違えているかもしれません。

学校ワークや塾のテキストを解くときに、次のことを考えながらやりましょう。