こんばんは。集団指導室長の鈴木です。

 『碁盤斬り』を観ました。

 何年も前、劇場で『狐狼の血』を観たときには「日本映画の未来は明るいな」と思いました。内容は、とてもじゃないですが、子どもたちに気軽にオススメできるものではありません。しかし、当時は「現在の日本にも、映画の面白さをここまで表現できる監督がいるのだな」と感嘆したものです(偉そうにスミマセン^^;)。

 白石和彌監督の最新作『碁盤斬り』も見応えのあるものでした。年齢制限はないので、子どもたちにも是非観てもらえたら、と感じます(多少、グロテスクなシーンがあります)。

 潔く生きようと思える映画です。

 また、ちょっとした一言が人を追い詰める可能性があることや、自らの行動が大勢の人を窮地にたたせてしまう危険性をはらんでいることなども学べる映画になっているのではないか、とも思います。

 近年稀にみるまっすぐな映画。パンフレットや原作も読み、しばらくは余韻にひたりながら、引き続き学ばせていただこうと思います。

 まっすぐ、といえば木だなと思い、宮崎県の高千穂神社の秩父杉の話を思い出しました。『碁盤斬り』には、「鎌倉殿の13人」で畠山重忠を演じた中川大志さんが出演されているのです。訪れた地がこのように色々と繋がってゆく不思議さ・縁を感じずにはいられません。