こんにちは。
本部教室の渡邊です。
高校生についてです。
中間試験も終わり、文化祭の準備などまだまだ忙しいですね。
そういった時期に勉強をおろそかにしてしまうと後々に大変になってきますので、期末試験に向けて少しずつでも勉強していきましょう!
さて、数学を得意とする私ですが、皆さんに高校数学を勉強するにあたって意識してほしいことをお話させていただきます。
今回は、”公式に対する理解”です。
高校数学では、中学数学よりも出てくる公式の数が多くなります。
なかなか公式を覚えられないと思いますが、公式をただ覚えようとしていませんか?また、理解をあやふやなまま使っていませんか?
公式をとりあえず覚えるだけの人は、基本的な問題は解けるかもしれませんが、応用問題になると必ず困ります。
「公式を使える場面」「公式の導出過程」など、公式に関する理解を深めることで、数学の力を伸ばすことができます。
ですので、学校の授業をしっかりと聞いてみましょう。それでも分からない場合は是非、明倫館で指導を受けてみて下さい。生徒にあった指導方法で理解させていきます!
体験授業&学習相談 随時受付中!!
明倫館本部教室 TEL:054-204-3911