日々思うこと
少数派

 でいたくないのが、日本人の国民性なのかもしれません。以前、落合陽一さんが、日本人は「単一民族で中央値を求めたがる国民性がある」ということを仰っていて、本当にその通りだろうなと感じています。  さらに複雑なことに、「それ […]

続きを読む
日々思うこと
成功を阻むもの

 それは人間の感情です。妬み僻み思い込みなど、つまらない感情が人生を台無しにします。  そういった感情をグッと呑み込み、今やるべきことは何かを冷静に考えられる者が成功をつかみとります。  言葉では何とでも言えますが、実際 […]

続きを読む
日々思うこと
例年なら

 というのが、近年通用しなくなっている。  例えば、紅葉。  昨年の紅葉シーズンには、京都の瑠璃光院という場所を訪ねたのだが、「例年なら」紅葉していたはずが、まだ緑が混じっていた。  今年は暑さが長引いており、気温が下が […]

続きを読む
日々思うこと
旅するごとに

 人工物よりも自然に魅力を感じるようになりました。昔はよく人工物のある場所に行ったものでしたが、今はどうもダメです。  そうは言いつつも、自然だけになってしまうと何かと不便。道路などのインフラや食事場所、トイレなどはあっ […]

続きを読む
日々思うこと
山上憶良(やまのうえのおくら)

 は、『万葉集』や『貧窮問答歌』で有名な歌人です。国語や社会でよく名前を見かける人物ですね。  そんな憶良が、このような歌を残しています。 …四肢動かず百節みないたみ、身体はなはだ重く、なほ鈞石(きんせき)を負へるがごと […]

続きを読む