日々思うこと

日々思うこと

 こんばんは。集団指導室長の鈴木です。  現在、28日の0時過ぎ深夜(27日24時過ぎ)です。少し前、佐渡島(さど)の金山が世界文化遺産に登録されました。これで日本の世界遺産登録数は26となります。  登録されれば嬉しい […]

続きを読む
日々思うこと
見慣れぬ景色を探して

 こんばんは。集団指導室長の鈴木です。  空想。①原始人ライフ。②江戸回遊。③不老不死。気がつけば思い浮かべているもので。たまに子どもたちに空想の一部を「実はさ…」と打ち明けると、「え、私も!」なんて言ってもらえるのがち […]

続きを読む
日々思うこと
実行あるのみ

 こんばんは。集団指導室長の鈴木です。 「先生、勉強をしていても身についている感覚がありません」  子どもたちからのSOSです。  今回は、「よし、身についているな!」と、どうしたら感じることができるのかについて考えてみ […]

続きを読む
日々思うこと
カラクリと赤裸々

 こんばんは。集団指導室長の鈴木です。  夏期講習が始まりました。  暑い…。暑すぎます! 湿気も凄く、大変な暑さとなっていますね…。健康第一で、学業にとって大切な夏を乗り越えていきましょう。  さて、今日は坂口安吾の『 […]

続きを読む
日々思うこと
心がないとな

 こんばんは。集団指導室長の鈴木です。  今、写真・動画撮影が目的になっている人が多くないか!? と感じています。食事処でも、「あなた、食事をしに来ていないでしょ」という光景をよく目にします。  かくいう私もそのひとりな […]

続きを読む